遅刻は無効と書いてあるので
残念だけど諦めます
こういうのも含めて自分は運がない
残念だけど諦めます
こういうのも含めて自分は運がない
今、仕事終わって掲示板みたら丁度締め切りになってました。
うひょさん延長していただけないでしょうかー
お願いします。
平日なのに皆さんよく見ているんですね。
ミスマンマミーアの件は、あと35分。
12時30分で締切ります。
遅刻、名無し、リターンは無効です。
何名かの方から聞かれましたので、こちらで返信いたします。
絶対に何文字という規定はないです。
長文が好きな方は、何千文字でも何万文字でもいいです。
でも、万は読むのも辛いです。
大体ですが、100文字から200文字ぐらいですね。
だるまさんがころんだ ←これで10文字
これを10行か20行ってところです。
6日目まで終わって、重賞どころか平場でも1つも勝っていません。
どうしちゃったんだろうと思いますが、
何年か前の1月のルメさんに似ていますよね。
あの時も、全然来ない。干された?
何があったのかと騒がれましたが、何のこっちゃない。G1が始まったらやりまくり。
デムーロのように文句や不満ばかり言うようなタイプじゃないので、干されたとも思えません(水面下のことは知りませんが)。
川田も昨年のG1はさっぱりでしたが、その前は半分来るぐらいの重用ぶり。
飛び上がる前に、一旦しゃがんでいるだけなのかもしれませんね。
全く気づいてなかった 反省です
まさに大局着眼ですね。
ずっーと遠くから見ると見えてくるんですね。
必死に出馬表からサイン捜しても見つかりませんわ。
まさかの、こんなに簡単なオペレーションだったとは・・・
そこを見てるうひょさんも凄いけど、
こんなのを何カ月もしれっと繰り返してるだけのJ様も凄すぎる。
他にもないか調べる参考にしますよ。
2着の05番がどこから来たのか、全く分からないという方も多かったです。
一人で考えても分からない。
連日の大荒れ競馬だけど、何とかして当てたい。何かヒントが欲しいという方は、
メールで「ミスマンマミーアの件」としてメールをください。
これを知っていて、2点に絞って万馬券的中した方もみえますよ。
メールにはお名前もお忘れなく。
但し、条件があります。
前回も、必ず1行メールでなくちゃんとご感想などの返信をくださいと約束したのに、未だに返信のない人がいます。
この方の応募はお断りいたします。
返信もどなたか分かるようにお名前を必ず書いてください。
また、ご感想をと言っているのに、「ありがとうございます」だけの返信の方もみえます。これもアウトですね。
私は長文のレポートや論文は求めていません。
短文でも十分です。
ご感想や反省点、今お気に入りのサイン。
馬券失敗談、ヒントを見た上で今後の買い方についてなど何でも構いません。
ちゃんと書いてくれる方のみ応募してください。
毎回ですが、誹謗中傷、ああああああああああああああなどの悪戯。
政治的主張、宗教の勧誘などはお断りいたします。
昨日は、大当たりの的中報告と、悔しい。自分が嫌になる的なメールが混交。
大当たりの方には、素直におめでとうございますと返しています。
悔しい!の方の多くは、
「うひょさんのアドバイスで14番や7枠から買ったが3枠05番が抜けた」というもの。
私も似たようなものですし、その気持ちは分かります。
せめて、14番の単複を1000円でも買うべきだったとの反省の方もいます。
やはり、総流しは初心者の選択というか、無策の境地と思えてしまうのでしょう。
または、流石に3枠はないなとのバイアスかもしれません。
何をやってもダメな人はダービーの13番.14番から絨毯爆撃。
これは夏に私が書いていたことです。
夏の重賞で、走りまくりの荒れまくりでしたよね。
今回も相手のスタンスが、G1シーズンから豹変して「当分は、荒らしまくるぞ!」になったのですから、こちらも変化するしかないのです。
何が飛んで来るのか分からない時には、1つのパターンを見つけてから総流しも辞さない。ある程度はっきりするまでは、100円総流しも兵法として有効だと考えます。
豆券ならかかっても最大1700円ですからね。
中途半端はダメというのはそこにも当てはまります。
絞るなら1.2点にドカンと行く。読み切った複勝1点全力勝負。
対して絨毯爆撃なら人気薄でも総流しも辞さない。
恥ずかしがったり、100円、200円をケチって、大魚を逃がしては勿体なくないですか。
20年ダービー
逆14番コントレイル 1着
逆13番ヴェルトライゼンデ 3着
20年有馬記念
正13番 フィエールマン 3着
正14番 サラキア 2着
CBC賞 244万馬券 正14番1着
函館記念 313万馬券 正14番1着
中京記念 330万馬券 正14番1着
クイーンS 15万馬券 逆14番1着
何か、今と似ていますよねえ。
シンプルにと言っておいて、これもあれもと言うのはあれなんですが、中山も中京も当日サインはありました。
中山はデムーロが結果的に本日は5戦5複勝圏。
5R 3着(7人気)
7R 3着(7人気)
9R 1着(2人気)
10R2着(10人気)
11R2着(2人気)
最近は影が薄いデムーロ騎手ですが、今日は人気薄を持ってきまくっていたので、これならメインでも狙ってみたくなります。
相手は、もちろんノーザンファーム生産馬でいいわけですから、押さえで3連複6点を買っておけば安心でした。
中京は福永か隣馬でした。
1R 自身3着
2R 自身2着
3R ×
4R 自身1着
5R 自身3着 -1馬2着
6R 自身3着
7R 自身2着
9R -1馬1着
10R+1馬2着
11R 自身3着
12R 自身1着 +1馬2着
本日は計11R騎乗して10Rで自身か隣馬。
これで日経新春杯は10番11番14番が候補になり、あとは14番はうひょさんの言う通りの馬で、あとはミスマンマミーアが拾えるかどうかでした。
僕はミスマンマミーアが拾えなくて11-14のワイドのみでしたが、こうやって絞り込めば、もしかしたら3連複でもミスマンマミーアまで拾えたかもしれませんね。
ちなみにミスマンマミーアのサインとしては、こんなのがありました。
●関西メインは前走13番ゲート馬か隣馬
ギャラクシーS ヌーディーカラー +1馬1着
京都金杯 ロードマイウェイ +1馬2着 -1馬1着
タイセイビジョン -1馬3着
シンザン記念 ルークズネスト 自身2着
すばるS スマートアヴァロン -1馬1着
日経新春杯 ミスマンマミーア 自身2着
まぁ、日経新春杯は難しかったですね。
ちなみに関西メインの1番人気はヒドイです。
ギャラクシーS 15着
京都金杯 5着
淀短距離S 12着
シンザン記念 4着
すばるS 6着
愛知杯 11着
日経新春杯 10着
現在関西メインの1番人気は7連続馬券外なんです。
なので、日経新春杯は福永か隣で1番人気アドマイヤビルゴも該当しますが、僕はこの1番人気成績があったので、アドマイヤビルゴは切って11番12番からのワイドを買いました。
1番人気を絡めると資金配分が難しいですが、切ることができればかなり簡単になりますよね。
中京も中山も結果的に見れば難しかったかもしれませんが、こうやって考えると簡単だと思いませんか?
全件数4764件